【アンソロジー】2084年のSF

やや玉石混淆といった感じはする 福田和代「タイスケヒトリソラノナカ」 メタバースもの。読みやすいがそれほどの驚きはない 青木 和「Alisa」 AIもの。この終わり方はどうなのかしら… 三方行成「自分の墓で泣いてください」 ニンジャが来て殺す!という話か…

【短編集】西城秀樹のおかげです

森奈津子先生の短編集。 バカSFを期待して読んだのだけど,まぁバカSFではあるのだけど,どっちかというとエロ比率が高くて,ちょっと期待したものとは違った 西城秀樹のおかげです 表題作。やはりこれが一番良かったと思う 哀愁の女主人、情熱の女奴隷 セク…

【短編集】目を擦る女

小林泰三先生の短編集 小林先生の短編集はとても良い… 目を擦る女 現実と妄想の境が曖昧になる 超限探偵Σ シリーズものらしい 脳喰い まぁ何が現実かというのはよくわからない話で 空からの風が止む時 我々とは異なる文明の形 刻印 よいオチだった 未公開実…

【アンソロジー】NOVA1

NOVA1だけkindle化してるんですよね… 続きもkindle化してほしい 北野勇作「社員たち」 北野勇作っぽい 小林泰三「忘却の侵略」 量子力学ネタ…というか,こういうアイデアの話は「岸和田博士」にもあった気がする 藤田雅矢「エンゼルフレンチ」 壮大かつロマ…

【アンソロジー】万象

日本ファンタジーノベル大賞受賞作家による,書き下ろしアンソロジー。電子版のみしか存在しない。ボリュームが凄い。内容は…正直当たり外れはある 北野勇作 掌上現象 「真夏の恋」「入社式」「砂山」「虚象」「キャンパス」「穴」「蜻蛉」 「キャンパス」が…

【アンソロジー】再生 角川ホラー文庫ベストセレクション

さすがベストセレクションという内容だった 綾辻行人 「再生」(『亀裂』、『眼球綺譚』) 児嶋都がコミカライズしており,そちらを読んだことがあった。気持ち悪い内容だった。もちろん原典も気持ち悪い内容だった 鈴木光司 「夢の島クルーズ」(『仄暗い水…

【短編集】海を見る人

小林泰三先生のSFの,おそらく代表作 「天体の回転について」から遡ってみたけど,実は「天体の~」の方が好きかも? 時計の中のレンズ 宇宙ステーション 独裁者の掟 叙述トリックもの 天国と地国 さかさま世界 キャッシュ VRもの 母と子と渦を旋る冒険 恒星…

【短編集】天体の回転について

小林泰三先生のSF短編集 「玩具修理者」が良かったので,最近の短編集にも手を出してみたが,非常にクオリティが高く,読みやすかった。SFではあるのだけど,小難しくはなくて,アイデア一発で読ませるような作品が多く,楽しい 天体の回転について 軌道エレ…

【アンソロジー】異形コレクションXLIX ダーク・ロマンス

井上雅彦先生編集のホラーアンソロジーが約9年ぶりに復活! …といいつつ,既刊読んでおらず,読むのは初めて。 非常にクオリティの高い書下ろしホラーアンソロジーで,しかもSF畑の人も結構寄稿していて,大変良かった 1作品あたりのページ数があまり多く…

【短編集】流れよわが涙、と孔明は言った

三方行成先生の第二短編集。「トランスヒューマン~」が良かったのでこちらにも手を出してみた 流れよわが涙、と孔明は言った 表題作。出オチ。Self-Reference ENGINEに収録されてそう 折り紙食堂 第1話 エッシャーのフランベ 第2話 千羽鶴の焼き鳥 第3話…

【短編集】トランスヒューマンガンマ線バースト童話集

トランスヒューマンガンマ線バースト童話集 三方行成先生のSF(?)バカ連作短編集 地球灰かぶり姫 衝撃の第一作 竹取戦記 これも良い スノーホワイト/ホワイトアウト 白雪姫。なお良い <サルベージャ>VS甲殻機動隊 猿蟹合戦のはずだが,あまり猿蟹合戦ら…

【アンソロジー】Genesis されど星は流れる

Genesis されど星は流れる 東京創元社のSFアンソロジー 宮澤伊織「エレファントな宇宙」 続き物らしいのだが,これ単体ではイマイチ 空木春宵「メタモルフォシスの龍」 悪くはない オキシタケヒコ「止まり木の暖簾」 <通商網>シリーズの3作目。前作(平林君…